国立能楽堂で狂言と能を鑑賞しました 団塊爺さん 2019/12/21-11:29
|
千駄ヶ谷駅徒歩5分の国立能楽堂で和泉流狂言「鐘の音」と金剛流の能「橋弁慶」を鑑賞しました。 座席の前の画面に解説が表示されるので、内容が良く分かりました。 昔と違って、能楽堂が綺麗になっていることに妻は驚いていました。 中庭の紅葉と帰りのドコモタワーのライトアップが綺麗な夜でした。
 国立能楽堂 12月20日公演 |
 国立能楽堂中庭 |
 国立能楽堂客席 |
 ドコモタワー |
|
|
|
アナ雪2を見て来ました。 劇場に入ると小さなこどもたちの声、そうですこの映画は小さな子供も一緒に見られるのです。途中泣き出す子がいたり、小さな子供にどのくらい理解できるのかと思いましたが、2歳の孫にも見せてあげたいと思うような素敵な映画でした。 |
|
|
靖国神社で「講社祭」に参加しました! こうじろう 2019/12/2-17:46
|
午前中は時々激しい雨が降る中、本殿でお祓いをしていただきました。雅楽と舞で厳かに取り行われ身も心も引き締まります。直会が靖国会館で行われ、宮司さんの挨拶のあと、富士見二丁目町会長の高梨さんが乾杯の音頭をとりました。 |
|
|
|