戻る   2019年4月から記録があります
<< 前月  2019年10月  次月 >>
 東京モーターショーで災害時に車から給電する方法を聴きました 4代目  2019/10/30-17:31
安心給電キット
(株)あかりみらいの越智社長から、災害時に車のシガーソケットや車載のコンセントから給電する方法の説明を受けました。
市販のインバーターで12Vを100Vに変換して、電気を取り出す方法です。
その際、注意するのが、容量を超えて給電しないことです。
安心安全な給電方法として、過電流を安全に遮断する電子ブレーカーを内蔵した装置です。マンション管理組合で購入を検討中です。

 富久寿会創立50周年記念行事に参加しました 団塊爺さん  2019/10/16-21:03
千代田区富士見出張所管内の長寿会=富久寿会の創立50周年記念祝賀会がマツヤサロンで行われました。
功労者表彰では、酒井好江女性部長の長年のご尽力に対して向笠会長から感謝の言葉とともに、記念品が授与されました。
その後行われた、祝賀会は高梨会長のご挨拶で始まり、
歓談の後、東音石川賀要子車中の長唄演奏が披露されました。
向笠会長の挨拶
東音石川賀要子車中の長唄演奏

 「うちの子が結婚しないので」という小説を読みました 4代目  2019/10/4- 8:30
垣谷美雨の「うちの子が結婚しないので」という小説
垣谷美雨の「うちの子が結婚しないので」という小説を妻に勧められて読みました。
「親婚活」ということで、親が忙しい子供に代わって、婚活するという内容です。
家庭環境が違う人達が結婚することは難しい面も有りますが、親にとっては深刻な悩みでもあります。
東京大神宮のマツヤサロンでも、このような企画をしたら如何でしょうか。